8月15日は聖母昇天祭。
この日は、各地でイベントが行われます。
今回は、ベルガモとブレーシャの中間くらいに位置するイセオ湖の畔の街”リーヴァ・ディ・ソルトriva di solto”へ行ってきました。
街のWEBサイトに、「灯篭流し、バーべキュー、トランポリン、生演奏など」と出ていたので・・・
イセオ湖は、隣のガルダ湖に比べるとややマイナ-な湖なのですが、実は結構ステキ。
今回行ってきたリーヴァ・ディ・ソルトは、湖と道路の隙間に位置する小さな町でした。町の中には湖につながる細い路地がたくさんあり、とてもロマンチック(住んでいたら飽きると思うけれど)♪
で、お祭なのですが、、、規模が小さい(汗)
手芸品や古本を売る屋台が数件並び、ちびっ子用トランポリンが一個・・・・・、生演奏はおじさん2人がレストラン内でキーボードとギターで歌っているのみ・・・・。
でもでも、私たちの最大の関心はバーべキューと灯篭流し!
灯篭流しは暗くならないとやらないので、まずはバーべキュー会場を探すことに。
が、見つからない・・・。
150mほどの湖の畔を三往復して、往復地点にあった教会が気になり覗いてみる。
と、なんと、その教会の脇の細道を入ると人がわんさかいるではありませんか!
「バーべキュー会場」と、張り紙でいいからしておいてよ・・・。
会場を見つけるのは大変でしたが、やってきたバーべキューを見てびっくり!
こんなにボリューム満点で、一人分+ビール+ポテトで9ユーロとは安い!
会場が見つけられて良かった!
で、暗くなってからの灯篭流し。素晴らしかったよ♪ この祭のメインは、灯篭流しとバ-べキュー!で決まりです。